こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. はぐみのブログ一覧
  3. さつまいもの苗を植えました

園内紹介

ニュース

さつまいもの苗を植えました

青空や風が清々しい5月です。
ここのところ急に気温が上がり
蒸し暑い日も増えましたね。

副園長の櫻井です。

そんな中、
そらぐみの子どもたちは、
楽しみにしていた
さつまいもの苗を植えました。

昨年のほしぐみさんの時は、
苗植えの後、
水やりを担任と一緒に手伝ってくれ、
収穫も体験した子どもたちです。

今度はいよいよ、自分たちの番!

苗を植えるために、
畑を耕し、畝(うね)を作りました。

畑を耕していると、
大きなミミズがたくさん出てきました。

”ミミズがたくさんいる”ということは、
いい土になってくれているということ。
職員も期待と想像が膨らみながら、
さつまいもたちが大きくたくさん
育ってくれることを願って、
畝(うね)を作りました。

いよいよ、苗を植えます!
担任たちと一緒に、
一人づつ苗植えの初体験!
土を少し掘ってもらい、
そこに苗をそっと
横に寝かせるようにおいて…

土の上をポンポン!ぎゅ!と
しっかり押さえて…

しっかり育ってね!おいもちゃん!
気持ちが届きますように。

今年はさつまいもと一緒に、
枝豆と赤しそを同じ畑に植えました。

枝豆を一緒に育てると、
さつまいもがよく育ち、
赤しそは、害虫を寄せにくい…とのこと。

かわいい手のひらで大切に持ち、
赤しその苗を、そっと土の中に…。

そして、お水をたくさんあげて
苗植えは終わりました。
ジョーロに入ったお水は重いけれど、
苗にあたらないように、
子どもたちは真剣です。

どんなおいもに育ってくれるかな?
一緒に水やりをし、
日々大きく育つ様子を見て体験し、
土の中のおいもたちに、
想像を膨らませる子どもたちの世界を
大切に見守り、温めて
守ってあげたいと思っています。

大人はついつい
「さつまいもは、土の中で、
 こんな風に育って…」などと説明し、
知っている知識をわかりやすく
伝えようと思ってしまいます。

しかし、それをしてしまうと、
子どもたちの中の想像する力が弱まり、
すぐ結果や答えを求めたり、
どうしてだろう?なんで?という探究心や
意欲へつながらなくなり、
考える力が育たなくなる。

だから、周囲の大人は、
ちょっと立ち止まって、
子どもがどう感じているか?を
一緒に感じて欲しいなぁ…と
私たちは、願っています。

さつまいもは、焼き芋パーティーに!
枝豆もおやつでいただき、
赤しそもジュースにし、
みんなでいただく予定です!

これから、
子どもたちと楽しみながら、
大切に育てていこうと思っています。

ページのトップに戻る