お泊まり保育(後編)
園長の稲岡です。
・・・お泊まり保育記事の続きです・・・
キャンプなどの夕食といえば、定番はカレーライスですが、今年のぞう組には カレー嫌いの子がちらほらいるので
ワイワイ調理してできた豚汁と、
用務の中山さんがバーベキューコンロで焼いてくれたトウモロコシやフランクフルトが
今日の夕食です。
お腹いっぱいになったところで みんなが休憩していると
子どもたちのところへ、園長からのカードが届きました。
てるきなさんと作ったランタンがここで活躍しますよ。
2人組になった子どもたちは勇気を出して2階へ
園長からもらったヒントを頼りに封筒を探します。
ヒントを並び替えると プレゼントのありか が書いてあり、
あったー! プレゼントは花火でした。
この後は
大喜びで花火・・お風呂(こととも温泉)・・寝る前のお楽しみ・・と楽しいことがまだまだ続いて
やっと就寝。
翌朝 お迎えに来てくれた お父さんやお母さんに写真を指さしながら大興奮でお話しする子どもたちに
夜なべしてドキュメンテーションづくりをした保育士たちも嬉しそうです。
年長組だけが参加できるお泊まり保育
子どもたちには とても自信になり、友だちとの関係性も深まります。
こととも保育園のお兄さんお姉さん これからもよろしくね!
***********************
R1年7月までの過去ブログはこちらから
http://cototomo.cocolog-nifty.com/
***********************
