こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. もりやまのブログ一覧
  3. ドキドキワクワク 初めての運動会

園内紹介

ニュース

ドキドキワクワク 初めての運動会

こんにちは。3歳児ぱんだ組担任の各務です。

9月に入っても残暑が厳しい日々が続いていましたが、ようやく朝晩は涼しくなって子どもたちも園庭で遊んだり、散歩に出掛けたりと戸外で気持ちよく過ごせる時間が増えてきました。

 

先日久しぶりに散歩に出掛けた際には草むらから聴こえてくる虫の鳴き声に耳を澄ましたり心地良い風を体いっぱいに受けたりと秋の訪れを感じ、「これからたくさんお散歩に出かけられるね。」と期待が高まりました。

 

さて、秋といえば運動会!!もうすぐぱんだ組の子どもたちにとって初めての運動会がやってきます。

 

昨年までは運動会が終わると幼児クラスのお兄さん、お姉さんと一緒に「運動会ごっこ」として一緒に遊戯を踊ったり、かけっこに混ぜてもらったりしていましたが今年は自分たちが主役!!様々な競技や演技に参加することができます。

 

とはいえ「もうすぐ運動会があるんだよ」と話題を出しても皆初めは「運動会って何だろう?」と良く分かっていない様子・・・。

 

しかし、ぞう、きりん組のお兄さん、お姉さんと一緒に玉入れや競技、体操をするのはとっても楽しい!!分からないなりにも見よう見まねで積極的に参加していました。

 

↑競技で行う平均台や鉄棒も頑張って挑戦中!!

 

そして、ぱんだ組が行うパラバルーンの演技は昨年の運動会ごっこで一緒に参加させてもらいとっても楽しかった演目。バルーンをふわっと広げると毎回「わあ~!!」と歓声があがり大喜びでバタバタとダイナミックにバルーンを動かし楽しんでいます。

 

実はこの動き、水遊びの時にビニール袋で作ったバルーンの上に水を入れ、バタバタさせ水しぶきをあげて遊んだことがあるのでコツはバッチリつかんでいます。

↑まずはビニール袋をつなげ大きくしたものにみんなでお絵描き。いつもよりも大きなキャンバスに大喜びで夢中になっています。

↑完成したお手製のバルーンに水を入れ「いち、にの、さん!!」上手くタイミングが合うと大量の水しぶきが上から降ってきてとっても気持ちが良いです。

 

今回、運動会では水の代わりに皆で作った金魚を入れ高く跳ね上げます。息を合わせることが一番のコツなので保育士の合図に合わせ「せーの」で金魚が上手く宙を舞うととってもきれいで「もう一回!!」と何度も繰り返し挑戦して楽しんでいます。

 

(こちらの練習風景は当日までのお楽しみということで今は内緒。。。)

 

時にタイミングが合わず金魚が上手く跳ねない時もありますが、それはそれで楽しくて皆で大笑いしながら取り組んでいます。

 

↑パラバルーンの金魚にちなんでお家の人に渡すプログラムにも金魚を貼り付けました。何匹泳がせようかな~♪

 

いよいよ運動会までカウントダウンが始まりますが、運動会が終わった後も「もっとやりたい!」と楽しく振り返ることができるよう、様々な工夫をしながら当日までの日々を過ごしていきたいと思います。

 

当日は普段と違う雰囲気に本領を発揮できない子もいるかとは思いますが、みんなで楽しみたいと思います。

 

みえこ

ページのトップに戻る