こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. しかやまのブログ

園内紹介

ニュース

2019/06/14

あかね組の生活

こんにちは。 3歳児あかね組の稲垣一斗です。 とうとうやってきた梅雨入り、 しばらくはどんよりした 天候が続きそうですね…。 雨の日は自然と気持ちも 落ち込みがちになりますね。 しかし! 雨の日には雨の日の 楽しみがあり ...

2019/06/07

名古屋市科学館に行きました

こんにちは 4.5歳児るり・やまぶき組 担任の岩尾悠世です。 るり組さんたちは 5月29日に 名古屋市科学館に行きました。 出発前から楽しくて ウキウキして仕方がない 子どもたち。 笑顔満点ですね! 出発して歩道を歩いて ...

2019/05/31

しかやま お・い・も

こんにちは、 副園長の金石です。 先日、園庭の畑に おいもを植えました。 今年は、 芋の苗自体が不作ということで 「おいしいおいも」を探して三千里?  お店の人にお願いして、 入荷したらすぐに 受け取りに行きました。 し ...

2019/05/26

つながる食事

5月終盤になると、 春の気配も終わり、 夏が色濃くなる季節…。 こんにちは。 調理師水野です。 しかやまに来て、はや3年…。 毎年、様々な食育、 クッキング、行事食等を 子ども達と一緒に楽しんでいます。 まずは、行事食の ...

2019/05/19

もえぎ組の生活

こんにちは。 0歳児もえぎ組の河合です。 もえぎ組の子どもたちは、 すっかり保育園に慣れ、 毎日笑顔で登園してくれています! こんなに保育園に慣れるのが 早くて、安心した表情を 見せてくれるのは、 もしかしたら 「育児担 ...

2019/05/11

しゃぼん玉あそびから

こんにちは 1歳児あさぎ組担任の西田です。 新年度が始まって1ヶ月、 少しずつ新しい環境にも慣れてきて、 毎日のテラスあそびを楽しんでいます。 特にしゃぼん玉あそびが大好き。 もえぎ組の頃、 コップに牛乳を注いだ時の泡や ...

2019/04/28

見立てあそび

4月1日、 「あさぎさんはあっち」 「ん?ももさん、ここ?」 「そうだね。今日からももさん、このお部屋だよ」と 親子の会話が聞こえ、 ワクワク、 でもちょっと不安な気持ちで 保育室内で待っていた 2歳児もも組担任の前島絵 ...

2019/04/20

ワクワクいっぱいみつけようね!

新年度も慣れ保育が終わり、 いよいよ本格的に 2019年度がスタートしました! 朝の合同保育では、 年長さんが年少さんの 身支度のお世話をしてくれる姿もあり、 とっても頼もしく、 ありがたく思っています。 3歳児あかね組 ...

2019/04/13

始まりました

暖かく気持ちのよい ぽかぽか陽気とともに、 新年度がスタートしました。 るり・やまぶき担任の梶野収美です。 進級し、ひとつ大きくなった子どもたち…。 ドキドキわくわくしながら 登園してきました! 新しく変わったロッカーの ...

2019/04/06

入園式 つながる想い

はじめまして 副園長の金石さとみです。 4月5日金曜日、 マーマこととも保育園しかやまで 入園式が行われました。 入園の子どもたちは 会場に抱っこされてくると、 いつもと違う雰囲気に キョロキョロしている様子。 式が始ま ...

ページのトップに戻る