- HOME
- しかやまのブログ一覧
- 成長をつむいでいく
ニュース
成長をつむいでいく
2月に入りましたね。
4日は立春です。
暦の上では『春のはじまり』ですが
テラスや散歩に出かけると風は冷たく、
「寒—い!」
そんな中で、子どもたちは
明るいあたたかな笑顔。
心がほっこり。
温かくさせてくれます。
こんにちは、
0歳もえぎぐみ担任、原です。
おままごとコーナーで…今日、
Aちゃんはお弁当作りをしているようです。
丸いおせんべいのような形のもの、
俵の形、お手玉の形。
タッパーに詰めていきます。
あふれるくらい詰めた後は
最後の仕上げ。
蓋をしめ…しめ…
「あー!できないっ!」
何度も挑戦した後、
くつろぎコーナーにあるお布団にゴロン。
隣でお弁当作りをしていたBちゃん。
少食だったのでしょう(笑)。
1個お手玉を入れて
蓋をしようとしました。
が、少し難しそうです。
こちらを見て「やって。」と
言っているかのよう。
「お手伝いする?」と聞くと
「うん、うん。」とうなづきます。
蓋を合わせて1ヶ所はめてギュッギュッ。
出来上がったお弁当を
上下にフリフリ。
いい音がしました。
すると、Aちゃんが戻って来て…
さっきの特盛りを大盛りに(笑)。
さあ、蓋はしまるでしょうか?
やっぱり蓋はしまりません。
こちらを見て
「って。(やって)」
「お手伝いしてもいいの?」
と聞くと
「って。」
少しお手玉を押し込み、
同じように蓋を合わせて
1ヶ所はめてギュッギュッ。
しまりました!
嬉しそうにお弁当をフリフリ。
そして、また
お弁当作りに励んでいました。
今のもえぎぐみさんたちは、
お友だちの遊びの真似をする時期です。
言葉のやり取りで具体的に
表現しあうことはまだありませんが、
保育士の言葉かけや仕草で
やり取りを楽しんでいます。
同じ場所でそれぞれが
遊びを進行させながら、
お互いに刺激し合っているのですね。
もえぎ組で特定の人との
信頼関係をまずは築き、
少しずつ人間関係を
広げていくための第一歩。
これから本格的に
友だちとの関わりが出てくる
幼児期に向けての一歩を
踏み出したようです。
幼児期ではあそびを通し、
社会性を身につけ、
乳児から幼児へと
成長をつむいでいきます。
私たちは子どもたちと遊びを
一緒に楽しんだり、
子ども同士の遊びを仲立ちし、
時には見守りながら、
その遊びのイメージを広げる
言葉がけをしていきたいと思います。