こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. しかやまのブログ

園内紹介

ニュース

2020/04/11

はじめてがいっぱい!

さわやかな風を受けて 鯉のぼりが勢いよく泳ぎ始めました。 主任の河合です。 よろしくお願いいたします。 乳児さんにも幼児さんにも 人気の鯉のぼり。 揚げていると一気に 人が集まります。 「次はだれをつけるの〜?」 「何を ...

2020/04/04

入園式 〜新しい年度の始まり〜

令和2年度が始まりました。 園長の金石さとみです。 年度末に子どもたち、 職員との旅立ちを終えて 心新たに新年度を迎えています。     進級児の子どもたちが、 新しい保育室や担任に慣れてきた 今日こ ...

2020/03/27

卒園式 〜るり組さんありがとう〜

園長の金石さとみです。 もりのほいくえんで、 いつも行っている 新海池公園の桜も咲いてきて 春の訪れを感じる今日この頃。 3月27日 卒園式を迎えました。   るり組の11名の子どもたち。 こととも保育園ですご ...

2020/03/20

忍者ごっこから

こんにちは。 3歳児あかね組の稲垣です。   3月に入り、 日はどんどん長くなり、 日中はとても暖かく、 園庭であそぶ子どもたちの中には、 汗をかく子も出てきました。   そんな中、 今は” ...

2020/03/14

るり・やまぶき組の日常

こんにちは。 るり・やまぶき組 担任の岩尾です。 寒い季節も終わり 暖かい3月となり、 1年もあっという間に感じます。 今日は るり、やまぶき組のみんなの 最近のあそびについて 書きたいと思います。 先日、旭出保育園との ...

2020/03/07

ひな祭り

こんにちは。 調理師の川原です。 日に日に厳しい寒さも和らぎ、 春の陽気も感じられるようになりました。 しかやまの子どもたちは、 暖かな陽の光を感じながら 元気いっぱいあそんでいます。 3月3日は「ひな祭り」。 女の子の ...

2020/02/28

はじめてのお散歩

こんにちは。 0歳児もえぎ組の河合です。 今年の2月は あたたかいですね。 昨年度は、 あたたかくなった3月に ようやくはじめてのお散歩へ 出かけることができましたが、 今年は、2月でも あたたかいため、 先日、はじめて ...

2020/02/22

イメージする力

こんにちは 1歳児あさぎ組担任の西田です。 あさぎ組での生活も もうすぐ1年。 子どもたちの成長は著しく、 最近は発想力に驚かされています。 ある日、 園庭までの道を歩く際に、 朝方まで雨が降っていたため、 「どうやって ...

2020/02/15

いろいろなことに挑戦

こんにちは。 3歳児あかね組担任の 稲垣です。 初雪や霜など、冬の自然を 子どもたちと楽しんでいたと思ったら、 暦の上では立春を迎え、 このところ、暖かい日も増えましたね。 今日は様々なことに挑戦する 子どもたちについて ...

2020/02/09

季節のあそび

こんにちは。 二歳児もも組担任の前島です。 「はじめまして・・・」と 子どもたちと出会った 4月から早くも10か月が経ち、 もも組での生活も、 残り2か月となりました。 春は一人ひとりとの 時間をたくさん持ち、 信頼関係 ...

ページのトップに戻る