こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. はぐみのブログ

園内紹介

ニュース

2025/02/01

はぐみののごはん

こんにちは。 調理の柴田です。 新しい年も大寒を過ぎ、 凛とした冷たい空気に 寒さが身にしみる毎日です。 はぐみのでごはんを作っていると、 調理室の窓を開けて、 子どもたちが 「今日のごはんはなあに?」 「今日のおやつは ...

2025/01/25

森のほいくえん

寒さが深まり、雪が舞う日も 子どもたちは元気に外であそび、 季節を肌で感じています。 こんにちは。 フリーの和恵です。 今年度はそらぐみと、つきぐみと それぞれ森のほいくえんがあります。 そらぐみの子どもたちは、 いつも ...

2025/01/18

小さなゆめの世界

ぐっと気温が低くなり、 ぽかぽかおひさまが 気持ちのいい季節になりましたね。 こんにちは。 ゆめ組担任の日比野です。 ゆめ組ではお天気のいい日は テラスに出て、 思いっきり身体を動かして楽しみます。 お茶を飲んでおむつを ...

2025/01/12

もちつき大会

あけましておめでとうございます。 調理師のたかいです。 2025年最初のブログになります。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年の瀬の12月21日、 はぐみのの園庭には 「よいしょ!よいしょ!」という 元気な声が響 ...

2024/12/21

はぐみののクリスマス

あっという間に 12月も終わろうとしています。 園長の櫻井です。 園庭にあるはぐみのの シンボルツリーのさくらんぼの木は、 紅葉が美しく、 風に吹かれるたびに空を舞いながら 地面に葉っぱが散り積もり、 木も冬支度です。 ...

2024/12/15

自然いっぱいの園庭

例年と比べて 気温が高い日が続いていましたが、 ようやく公園や街路樹の葉が落ち始め、 冬らしい気候になってきましたね。 こんにちは、事務の小田です。 はぐみのの園庭は いつも花や緑がいっぱい。 毎年きれいな花が咲く桜や ...

2024/12/07

ランタンまつり

朝晩のつんとした空気に、 ひんやりとした風。 季節は少しづつ冬になってきましたね。   こんにちは、 ほしぐみ担任の杉浦早紀です。   11月20日、21日は はぐみのの大切にしている行事のひとつ、 ...

2024/12/01

みつろうろうそく作り

木々が色づき始め、 日ごとに秋が深まる季節。 子どもたちは移ろいゆく自然を じっくりと観察して、 身体を動かしています。 子どもたちが見つけるきれいな世界、 あそびを通して伝える力によって 私たち大人が自然の豊かさに 気 ...

2024/11/23

健やかな成長を願って

日ごとに少しずつ寒さも強まり、 冬の気配を感じ始めましたね。 こんにちは。 そら組担任のみもりです。 11月15日にそら組の子どもたちは 成海神社へ七五三参りにいきました。 成海神社までの道のりは いつもの散歩で行く公園 ...

2024/11/14

初めての親子遠足

11月9日、雲ひとつない秋晴れの中、 はぐみの初めての行事、 親子遠足が行われました。 1週間前から日々変わる 天気予報を見ては、 「晴れますように」と祈りながら 迎えた当日でした。 はぐみのから大高緑地までの 約2.5 ...

ページのトップに戻る