こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. はぐみのブログ

園内紹介

ニュース

2021/03/05

おこしものづくり

外を歩いていると、 あちらこちらで 花のいい香りを 感じるようになりました。 春はすぐそこまで やってきていますね。 こんにちは。 9月からはぐみので お世話になっている 管理栄養士のかおるです。 3月3日はひな祭りでし ...

2021/02/27

卒園まで1ヶ月

こんにちは。 3歳児・そら組担任のあつこです。 最近では、暖かく柔らかな 太陽のぬくもりを感じる日も多くなり、 外を歩けばスイセンや梅の花の香りが、 春のたよりを 運んできてくれるようになりました。 園庭のさくらんぼの木 ...

2021/02/19

ひな人形

日一日と日差しが暖かくなり、 春はもうすぐそこまで。 待ち遠しいですね。 こんにちは。 事務の小田です。 春といえば桃の節句。 はぐみのに、 ひな人形が飾られました。 園内に入るとすぐ、 目に飛び込んでくる 七段のひな人 ...

2021/02/13

パパカフェ・クラス懇談会

立春が過ぎ、寒さの中に 春を感じさせる 柔らかな日が続いていますね。 保育園の周囲は緑が豊かで、 木々たちの間を メジロや小鳥たちが飛んでいるのを 見かけるようになり、 春の訪れがうれしくなります。 玄関のクリスマスロー ...

2021/02/07

春の訪れを感じる節分 

まだまだ寒い日が続きますが、 先日、園庭の草むらで、 子どもたちと一緒に、 かわいいてんとう虫を見つけ、 春はもうすぐそこまで 来ているんだなぁと うれしくなりました。 こんにちは。 二歳児ほしぐみ担任 いくえです。   ...

2021/02/01

変わることのない日々の中で

園内は子どもたちの 元気な声と笑い声にあふれ、 不思議と寒さを忘れてしまいます。 こんにちは。 ゆめぐみ担任のまりです。 ゆめぐみの子どもたちも 入園の時と比べ、 それぞれ皆大きくなりました。 それでもまだ小さくかわいい ...

2021/01/22

にじの日常

こんにちは。 にじ組担任のきほです。 寒さが厳しくなる中、 ほほや顔を赤らめながらも 友だちと一緒に過ごすことをよろこび、 元気いっぱいに過ごす子どもたちです。 最近、にじ組の子どもたちは、 見立てあそびを楽しんでいます ...

2021/01/16

森の保育園の日

おはよう。 今日はぐんてを持ってきたよー。 今日はじゅんこさんが来る日だよね? 森の保育園の日は、 楽しみにしている子どもたちが こんな様子で登園してきます。 そらの補助をさせていただいてる、 和恵です。 そらぐみでは、 ...

2021/01/09

伝承あそびを通して

こんにちは、かずとです。 あっという間に 2021年がスタートしました。 今年もよろしくお願い致します。 寒さも増し、 年末には雪も降りましたが、 子どもたちは寒さに負けず、 園庭や公園で思いっきり 冬を感じ楽しんでいま ...

2020/12/26

はぐみののクリスマス会〜りんごろうそく〜

早いもので、 一年が終わろうとしています。 今年は一年が過ぎるのが とても早く感じます。 副園長の櫻井です。 12月に入ると、 はぐみのの園全体が クリスマスのしつらえにかわりました。 一般的なにぎやかな 電飾などの人工 ...