ニュース
2020/10/01
こんにちは。 3歳児ぱんだ組担任の豊田です。 9月に入り8月の猛暑を思うと 過ごしやすくなってきましたね。 気温差が激しいので体調を崩さないよう 気を付けていきたいです。 今年の夏はコロナウイルスに配慮しなが ...
2020/08/28
こんにちは。 1歳児りすぐみ担任の可児です。 連日のように猛暑日が続き、コロナウイルスだけでなく、熱中症への注意も必要な毎日ですね。 りすぐみの子ども達は夏の暑さにも負けず、元気いっぱい‼ 食 ...
2020/08/18
さてさて 前回のお楽しみ会の続きのお話です。 ************ ぞうぐみの子ども達が、2階のりすぐみの部屋へやってきましたよ。 今から「迷路づくり」です。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ・・しばらく前のこと・・ ぞうき ...
2020/08/14
毎日 本当に暑いですね。 園長の稲岡です。 こととも保育園もりやまでは、 ぞうぐみ(5歳児)のお泊まり保育を 毎年8月におこなってきました。 しかし 親子遠足・プラネタリウム見学 夏まつり・・例年通りには 行えない今年の ...
2020/08/12
子ども達は大喜びだった うどん作りでしたが・・ 本当なら・・うどん作りの工程を 初めから終わりまで 子ども達がやらせてあげたかった~ 小麦粉のさらさら・・ 水と混ざったベトベト・・ やらせてあげたかった~ そんな担任の強 ...
4・5歳児担任の林です。 長かった梅雨もようやく明け、 本格的な夏がやってきました。 園庭の木々からセミの鳴き声が ますますにぎやかに聞こえてきます。 梅雨が明ける少し前のことです。 「うどんできた!」という本を読んだ子 ...
2020/08/07
うさぎぐみ 担任の里村です。 今年の梅雨は雨の日が多く、 戸外で遊べる日がなかなかありませんでしたが、 7月最後の日は天気が良く、 幼児さんがすいかわりをするので、 うさぎさんも見せてもらうことにしました。 みんなの前に ...
2020/07/17
こんにちは。0歳児ひよこ組担任の川端です。 7月に入りましたが、ジメジメとした 雨の日が続いていますね。 6月までは1人だけの在籍だったので、 りす組(1歳児)さんに一緒に遊んで もらっていま ...
2020/06/29
こんにちは。 栄養士の松下です。 梅雨が始まり、気分はどんよりしますが、事務所で仕事をしているとお部屋から子どもたちの元気いっぱいな歌声や笑い声が聞こえてきて、梅雨なんて忘れてしまうくらいです! さて、6月から、幼児クラ ...
2020/06/20
こんにちは 1歳児 りす組担任の和田です。 5月後半から子ども達がそろい始め、 やっと今年度が始まったという感じのりす組さん。 4月・5月と長くお休みした子もいるので、 もう一回 年度初めの保育を頑張るぞ!と 実は 少し ...