こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. もりやまのブログ

園内紹介

ニュース

2021/05/22

絵本は友だち

いつもなら澄んだ青空の下、お散歩三昧なはずの5月なのに 梅雨入りとは・・・夏野菜たちの成長も心配ですね。 こんにちは 園長の稲岡です。 今日は、絵本が大好きな私が思ってることあれやこれやお話します。   私が読 ...

2021/05/17

廊下が道路になりました

こんにちは。3歳児ぱんだぐみ担任の里村です。 進級して1か月が経ちました。 ゴールデンウイークも終わり、 連休明けの子どもたちは、とても元気。 お家で過ごした思い出をたくさんお話してくれましたよ。   進級して ...

2021/05/08

オレンジの飾り切り

園長の稲岡です。 4月の最初のブログに、別れと出会いの春・・と記事を載せましたが、職員にも別れや出会いがありました。 こととも保育園もりやまが開園した年から、子ども達と職員の食を支えてきてくれた調理師の水口さんが退職。 ...

2021/05/01

マイ クレパス

  こんにちは2歳児うさぎぐみ担任和田です。   新年度がスタートして1ヶ月。 お部屋が変わったり、担任が変わったり、 新しいお友だちが入ったりして、 どきどき・わくわく・そわそわと 色々な気持ちが入 ...

2021/04/24

夏野菜の栽培

新年度が始まり半月が過ぎました。 ぞう・きりん組担任の近藤です。   きりん組からぞう組へ、ぱんだ組からきりん組へ ひとつお兄さん、お姉さんになったことを喜び、様々なことを意欲的に取り組んでいます。 園庭や公園 ...

2021/04/16

りすぐみになりました♪

昨年度0歳児ひよこぐみから持ち上がり 1歳児りすぐみの担任になりました岩本です。 今年度のりすぐみは在園児5名・新入園児8名の13人でのスタート‼ 在園児は 来週2歳のお誕生日を迎えるNちゃん、 9月うまれ ...

2021/04/10

別れと出会いの春その2 入園

冬の間 葉っぱが落ちて枝だけになっていた なんじゃもんじゃの木にも若葉がつき始め、 毎年 秋には子ども達にどんぐりを たくさんプレゼントしてくれる 園庭のマテバシイにも花が咲く準備が始まり、 裏のモッコウバラにもつぼみが ...

2021/04/10

別れと出会いの春 その1卒園式

こんにちは 園長の稲岡です。 今年は桜が早く咲いて、満開に近くなったころの3月27日 こととも保育園もりやまが開園した平成27年4月に0歳児から入園した子が5人、 翌年1歳児から入園した子が6人、3歳児から仲間入りした子 ...

2021/03/09

チャレンジするって楽しいね!

うさぎぐみ 担任の近藤です。   前回うさぎぐみで「3びきのこぶた」の遊びを紹介しました。 その流れで「てぶくろ」のお話を膨らませた遊びが続き、生活発表会でお母さん達におひろめすることができました。 今年度も終 ...

2021/02/10

よく噛んで食べよう

こんにちは。   栄養士の松下です。   2月3日は「立春」でしたね。 春の始まりとされる日ですが、まだまだ寒さは続きそうです。体調には気を付けてお過ごしください。   さて、今日は1月に行 ...

ページのトップに戻る