ニュース
2021/12/04
こんにちは。 あさぎ組担任の桂本です。 あっという間に12月になり、 一段と寒さが増してきた今日この頃。 寒い中でも園庭や散歩先で 自然物に触れたり、 たくさん身体を動かして あそんでいる子どもたちです。 最近では隣のク ...
2021/11/25
こんにちは、 もも組担任の森脇です。 「今日はおばけの森?!」 「どんぐり拾いに行くの?!」と 散歩をとっても楽しみにしている もも組さん。 11月に入り、 友だちと手をつないで新海池公園まで 歩いて行けるようになりまし ...
2021/11/20
こんにちは。主任の河合です。 15日は七五三でしたね。 昔は言葉を理解し始める3歳頃から 乳歯の生え変わりがある7歳頃までは、 成長に伴い、 特に病気になりやす年齢であると 考えられていたそうです。 そのため、子どもの健 ...
2021/11/12
木々が色づきはじめ、 秋らしい爽やかな気候となりました。 そんな中、幼児クラスでは 新海池公園に遠足に行ってきました。 こんにちは。 やまぶき・るり組担任の杉本です。 その日は、登園してくると 「ちゃんとお弁当持ってきた ...
2021/11/06
穏やかに秋の深まりと 冬の訪れを感じる肌寒さや 空模様の移り変わりを楽しめる 季節になりましたね。 1歳児あさぎ組担任の橋田です。 先日行われた運動会では、 幼児クラスの子どもたちと 保護者の皆さまで 一緒に運動を楽しみ ...
2021/10/30
朝晩、冷え込む日が増え、 身体が追いついていかない 今日この頃。 そんな中でも子どもたちは たくさん身体を動かし、 いろんなことにチャレンジしています。 こんにちは。 4、5歳児やまぶき・るり組 担任の杉本 ...
2021/10/23
涼しい秋風に高く澄んだ空。 大きく深呼吸したくなるような、 気持ちの良い季節ですね。 こんにちは、 0歳児もえぎ組担任の田畑です。 入園したての頃は ハイハイや伝い歩きだった子どもたちも 自分 ...
2021/10/16
こんにちは。 3歳児あかね組の河合です。 前回のブログは 2歳児クラスの 「憧れのまなざしで」でした。 3歳児のあかね組の子どもたちも 憧れのまなざしで、今、 夢中になっていることがあります。 それは5歳児クラスのバルー ...
2021/10/09
こんにちは。 2歳児、もも組担任の岩尾悠世です。 夏の暑さも過ぎ去り、 ようやく涼しさが出てきましたね。 園庭ではもも組さんだけではなく、 幼児クラスのお兄さん、お姉さんも 一緒にあそんでいます。 お兄さん、お姉さんは ...
2021/10/03
こんにちは。 調理師水野です。 昼夜の気温差を感じる 季節になりました。 体調を崩しやすくなる時期ですが、 しかやまの子ども達は よく食べ、よく遊び…… 毎日元気いっぱい笑顔を 見せてくれています! 日々のパワーの源 ...