こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. はぐみのブログ

園内紹介

ニュース

2024/10/27

天高く ゆめ育つ秋

こんにちは。 ゆめぐみ担任のペッマニーです。 暑く長い夏を越えて、 今年は感染症もたくさん乗り越えて、 ゆめぐみの子どもたちは、 またぐんと成長した姿を見せています。 9月からは毎日のようにホールに出て、 身体を動かして ...

2024/10/19

園庭あそび

ぐっと秋らしくなり、 戸外で思いきり身体を動かすと、 とっても心地よいですね。 1歳児担任の近藤です。 にじぐみでは園庭に出たり、 お散歩に出たりと、 戸外あそびを楽しんでいます。 初めのうちはゆっくりと 保育者や友だち ...

2024/10/12

みぃ〜つけた!

10月に入り、 一段と秋らしくなってきましたね。 こんにちは。 4歳児担任の後藤です。 先日、はぐみのでは 2、3、4歳児がいもほりを行いました。 子どもたちの温かな小さな手で、 おいもを探します。 2歳児にとっては砂場 ...

2024/10/06

秋の自然の中で

色づく木の葉に、地面に重なる落ち葉や木の実。 季節はもうすっかり秋ですね。 こんにちは。 ほし組担任のゆきこです。 気持ちのいい秋晴れの下、 園庭でのびのびと身体を動かすことを 楽しんでいる子どもたちです。 園庭に出かけ ...

2024/09/28

お月見

こんにちは。 5月から調理に入りました 彦坂真輝です。 「暑さ寒さも彼岸まで」という通り、 暑さが和らぎ、 秋の気配がしてきましたね。 9月17日は中秋の名月、 お月見の日でした。 秋の農作物の収穫に感謝を捧げ、 お供え ...

2024/09/22

秋まつり

こんにちは。 ほし組担任の土屋友理です。 今年度からはぐみのでは 秋まつりを開催することになりました。 いつもの園とは違う雰囲気を 楽しんでいた乳児さん。 今日は秋まつりの日!と 期待いっぱいで来た幼児さん。 ひとつひと ...

2024/09/13

備品

朝晩の暑さが少し和らいだなと思っていたら、 また夏が舞い戻ってきたかのような暑さですね。 こんにちは。 事務の野々村です。 今回は備品についてお話したいと思います。 園には、いろいろな備品があります。 主に職員が使うもの ...

2024/09/08

はぐみの果樹園

こんにちは、調理の柴田です。 気がつけば蝉の声も聞こえなくなり、 夕方に園から出ると、 とんぼが飛んでいるのを よく見かけるようになりました。 はぐみのにはさくらんぼの木、 みかんの木、りんごの木と 四季折々の実をつける ...

2024/08/30

おひるね

虫や鳥、お花などのいきものたちが この同じ暑さのもとで、 元気に活動する姿にふれられると、 あと少しの夏も楽しくなる力がわきますね。 こんにちは、フリーのあいりです。 日中は身体や頭をいっぱい使って、 自然へ関心を向けて ...

2024/08/23

懇談会の様子

8月のお盆休みも過ぎましたが、 毎日暑さが続きますね。 こんにちは、 にじ組担任の金脇小夜です。 月初めの土曜日に 「個人懇談会」と「動画鑑賞会」を行いました。 普段の会話だけではお伝えしきれない 子どもたちの様子や成長 ...

ページのトップに戻る