ニュース
2024/12/07
朝晩のつんとした空気に、 ひんやりとした風。 季節は少しづつ冬になってきましたね。 こんにちは、 ほしぐみ担任の杉浦早紀です。 11月20日、21日は はぐみのの大切にしている行事のひとつ、 ...
2024/12/01
木々が色づき始め、 日ごとに秋が深まる季節。 子どもたちは移ろいゆく自然を じっくりと観察して、 身体を動かしています。 子どもたちが見つけるきれいな世界、 あそびを通して伝える力によって 私たち大人が自然の豊かさに 気 ...
2024/11/23
日ごとに少しずつ寒さも強まり、 冬の気配を感じ始めましたね。 こんにちは。 そら組担任のみもりです。 11月15日にそら組の子どもたちは 成海神社へ七五三参りにいきました。 成海神社までの道のりは いつもの散歩で行く公園 ...
2024/11/14
11月9日、雲ひとつない秋晴れの中、 はぐみの初めての行事、 親子遠足が行われました。 1週間前から日々変わる 天気予報を見ては、 「晴れますように」と祈りながら 迎えた当日でした。 はぐみのから大高緑地までの 約2.5 ...
2024/11/10
朝夕はぐっと寒くなり、 日に日に秋の深まりを 感じるようになりましたね。 こんにちは、 フリーのさつきです。 10月上旬、ほしぐみ、そらぐみ、 つきぐみで行ったおいもほり。 約1か月、甘さを蓄えるために熟成し、 先日待ち ...
2024/11/02
こんにちは、 にじ組担任の金脇小夜です。 先週の10月26日土曜日に、 毎年恒例のことともピクニックが 開催されました。 一週間前の天気予報には 一時、雨マークもありましたが、 当日は職員や子どもたちの思いも通じて とて ...
2024/10/27
こんにちは。 ゆめぐみ担任のペッマニーです。 暑く長い夏を越えて、 今年は感染症もたくさん乗り越えて、 ゆめぐみの子どもたちは、 またぐんと成長した姿を見せています。 9月からは毎日のようにホールに出て、 身体を動かして ...
2024/10/19
ぐっと秋らしくなり、 戸外で思いきり身体を動かすと、 とっても心地よいですね。 1歳児担任の近藤です。 にじぐみでは園庭に出たり、 お散歩に出たりと、 戸外あそびを楽しんでいます。 初めのうちはゆっくりと 保育者や友だち ...
2024/10/12
10月に入り、 一段と秋らしくなってきましたね。 こんにちは。 4歳児担任の後藤です。 先日、はぐみのでは 2、3、4歳児がいもほりを行いました。 子どもたちの温かな小さな手で、 おいもを探します。 2歳児にとっては砂場 ...
2024/10/06
色づく木の葉に、地面に重なる落ち葉や木の実。 季節はもうすっかり秋ですね。 こんにちは。 ほし組担任のゆきこです。 気持ちのいい秋晴れの下、 園庭でのびのびと身体を動かすことを 楽しんでいる子どもたちです。 園庭に出かけ ...