こととも保育園もりやま

  1. HOME
  2. しかやまのブログ

園内紹介

ニュース

2024/05/11

新しい仲間 ちからくん

こんにちは、5歳児担任の森脇です。 進級して一番大きなお兄さん、 お姉さんになった喜びを感じながら、 毎日“やりたい”を膨らませて 楽しみながら過ごしています。 そんな中、年長になって 初めての行事のこどもの日は、 るり ...

2024/05/03

しかやまの味を食卓へ

こんにちは。 調理師水野です。 入園、進級から1か月が過ぎ、 子どもたちは新しい環境の中での生活に 少しづつ慣れてきました。 あかねぐみさんは初めての ”おかわり”を楽しみに、 「今日は〇〇をおかわりする!」 「全部食べ ...

2024/04/25

しか子の気持ち

こんにちは。 わたし、ことともしか子、 1歳です。   4月に入って、 うちのお母ちゃんの様子が なんだかおかしいんです。   絶対におかしいんです。   わたし、1年ぐらい お母ちゃんのこ ...

2024/04/20

いろんなお友だちから刺激を受けて ~幼児異年齢合同保育の中で~

こんにちは。 園庭にこいのぼりが泳ぎ始め、 ツバメも飛び始めました。 新海池公園も桜からつつじに変わり始めていて、 季節の移り変わりを感じます。 今年度より幼児リーダーになりました西田です。 幼児の保育がより良いものとな ...

2024/04/13

うれしい春!リ・スタート!

園のしだれ桜も葉が出始め、 淡い緑とピンクがとてもかわいらしく 彩られている保育園。 この春は第一期生さんが 「中学校の入学式だったよ〜」と、 制服姿を見せにきてくれました。 3月に卒園した新一年生さんも 全員ランドセル ...

2024/04/06

保育ってたのしい!

令和6年度がスタートしました。 園長の金石です。 園庭の枝垂れ桜が色づいて、 ここ数日で咲き始めてきました。 元気に遊ぶ子ども達も、 「はながさいてきたね」 「みどりのはっぱもあるね」 と、花の変化に興味深々。 園庭のチ ...

2024/03/31

るりぐみさん ありがとう

こんにちは。 4歳児担任の森脇です。 季節はめぐり、あっという間に 進級、卒園の季節を迎えました。 るりぐみさんに ”おめでとう”の気持ちとともに、 ”ありがとう”の気持ちも伝えたいと思います。 園庭はクラスの友だちだけ ...

2024/03/22

生きる力

こんにちは。 園長の金石です。 保育園の3月は進級・進学への ワクワクやドキドキが いろいろなクラスから伝わってきます。 もも組も園庭で一緒に遊んでいた お兄さん・お姉さん達と 4月からは一緒に過ごすようになります。 今 ...

2024/03/17

みんな3歳!

こんにちは。 もも組(2歳児クラス)担任の河合です。 今年度も残すところあと少しとなりました。 もも組の子どもたちは 3月はじめに行った誕生会で、 クラス全員が めでたく3歳になりました。 みんな大きくなりました! こと ...

2024/03/09

継続は食べる力なり

こんにちは、調理師水野です。 日に日に厳しい寒さも和らぎ、 春の陽気が感じられるようになりました。 今年度も残すところ1ヶ月弱…。 食が細かった子は食べる量も増え、 完食できるようになったり、 苦手だったお野菜も パクパ ...

ページのトップに戻る